
今回はランタンの選び方についてお話します!
最近,テレビ番組やアニメ,YOUTUBEや雑誌でもキャンプの情報が溢れ,キャンプブームが来ています。
昔は、本屋の隅にひっそりと並べられた「outdoor」や「山と渓谷」などの数少ないアウトドア雑誌を,立ったまま読ませてもらったものです。
悩み
✔ ランタン選びに迷っている
✔ 使い分けがあるのか知りたい
✔ おすすめのランタンが知りたい
今回は,私が思うランタンのおしゃれな選び方を紹介していきます!
信頼性
これまで、釣り・登山・キャンプ・ダイビングなど様々なジャンルの経験あり。しっかり悩みを解決できるよう役立つ情報を発信致します!
キャンプの魅力とは
キャンプの始まりは,小学5年,家の裏山での三角屋根テントと皿に立てたロウソクであった。
夕方母親が持って来てくれたおにぎりとソーセージの味はいまも忘れられない。
ストレス社会と言われる現在,癒しや生活のバランスを整える手段としてのキャンプがある。
人は家でも職場でもない「サードプレイス」に身をおく事で,日常生活のストレスから離れ,自分を見つめ直すことが出来るらしく,
現代社会においてキャンプサイトは正にサードプレイスとなっている。

キャンプにおけるランタンの役割
まずはランタンの基本的な役割について説明していきます。
まず初めに人は火を
役割
・「つくる」
・「温める」
・「照らす」
の3つの役割で使い,ランタンは「照らす」の役割を担っている。
① 機能的な役割
キャンプサイトを照らし,調理や食事や友人との語らい,夜中トイレの行き帰りなど,キャンプ生活を安全で快適にしてくれる役割があります。
ランタン自体にもキャンプサイト全体を照らす用やテント内を照らす用など用途によって使い分けることが多いです。
② 精神的な役割
人は本能的に夜や暗闇に対して「恐怖」や「不安」を感じ,逆に夜や暗闇を照らす灯りは「安らぎ」や「癒し」の役割もあります。
暗闇があまり好きでは無い方も多いでしょう。
そこでランタンの明かりがあるだけでも、安心できますよね!
ランタンの燃料からみた4つの分類
① キャンドルランタン
燃料はロウソク(ロウ)を燃やして光源とする。
ポイント
長所
安価で取り扱いが簡単。
揺いだ灯りが癒しをもたらす。
短所
光量は非常に暗く,風に弱い。
② LEDランタン
燃料は乾電池や充電式(ソーラー)バッテリーを使いLEDを光らせて光源とする。
ポイント
長所
一酸化炭素中毒の心配がないのでテント内で使える。
火事や火傷の心配がない。
光量や光色の調整ができる。
非常時用にも使える。
サイズや形が豊富で,取り扱いが簡単。
燃料は身近で購入できる。
短所
特にありません(^^)/
③ ガスランタン
燃料は主にOD缶とCB缶の2種類,マントルを燃やして光源とする。(炎もある)
ポイント
長所
LEDランタンより明るい。
CB缶はコンビニでも購入できる。
取り扱いが簡単。
ストーブと燃料を兼用できる。
短所
一酸化炭素中毒の恐れがあるのでテント内では使用できない。
寒いとガスの出が悪くなり光量が下がる。(寒冷地用ガスボンベがある)
火事や火傷に注意が必要。
④ 液体燃料ランタン
燃料はガソリン,灯油等があり,マントルや芯を燃やして光源とする。
ポイント
長所
光量が他のランタンに比べ明るい。
寒くても安定した光量を保つ。
燃焼時間が長い。
ストーブと燃料を兼用できる。
短所
一酸化炭素中毒になる恐れがある。
炭素中毒の恐れがあるのでテント内では使用できない。
燃料購入は専門店に限られる。
点火やメンテナンスが面倒。
火事や火傷に注意が必要。
自分のキャンプスタイルに合ったランタンの選び方
キャンプスタイルの分類
分類
- 構成人数 グループ,ファミリー,ソロ
- 移動方法 徒歩,自転車,オートバイ,自動車
- 使用場面 メイン,テーブル,テント
グループ・ファミリーキャンプならテントサイトは明るく,他の使用場面に応じた明るさや色のランタンが複数個欲しい。
ソロキャンプなら,ある程度の明るさのものが1,2個でよい。
積載能力があれば,サイズ(携帯性)は気にせず必要な明るさや好きなランタンを用意できる。
しかし,限られた積載能力なら携帯性がよく,燃料も軽くて現地調達しやすく統一した方が良い。
-
-
キャンプ歴10年のキャンパーが選ぶおしゃれで実用的ランタン9選
続きを見る

おしゃれなランタン選びとは
昔からの古老のランタン,最新機能のランタン,アンティークなランタン,カラフルなランタンなど多様なランタンが販売されている。
ではおしゃれなランタンの選び方を3つ紹介しよう。
1つ目は,自分のキャンプスタイルに合わせて選び,TPO(時と場所と場面)に合わせて使い分けていることである。
それじゃ,構成人数や移動方法が小さくなれば選択肢も限定されるので,
2つ目の選び方として,自分の気に入ったものを選び,持ち物全体を精選して不便と言われようが,面倒と言われようが使い続ける姿がおしゃれである。
最も大切だと思うのが3つ目の選び方である。
新しい機能や形態の製品がどんどん出て来ているので,当然必要なものを買い足すことはある。
しかし,昔憧れて買ったランタンが「タンスの肥やし」になっていないか?
長年共にキャンプを楽しんだランタンたちをいたわりつつ,それらで補完しえない新しい機能や形態を備えたランタンを選ぶことがランタンの最もおしゃれな選び方だと思う。
まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/
ポイント
1 キャンプの魅力は,ストレスを解消し,自分を見つめ直すことが出来ること。
2 ランタンには,キャンプを安全で快適にし,安らぎを与えてくれる役割がある。
3 ランタンは,燃料の違いから大きく4つに分類できる。
4 自分のキャンプスタイルに合わせてランタンを選ぶことが大切である。
5 今持っているランタンの機能を補完する新しいランタンで楽しむ。
自分のキャンプスタイルに合ったランタン選んでキャンプを楽しみましょう!